ダイソーや偽物コピック風と正規品の違い

コピックのブログ copick

皆様、こんにちは、コピック初心者こと素人調査員こと私でございます。

今回は、我が家がつかまされた偽物のコピックの話を・・・ではなくて、

・中国でコピックと明記され販売されているマジックペン
・100円ショップで購入できる100均コピック
・セントラル画材さんの正規品コピック

を比べてみようではないか!というチャレンジ的なお話しとなっております。

というわけで、目次でございます~。

目次

  • 中国のコピック風を買ってみた!
  • あのダイソーにコピック風が?
  • 正規コピックさんとの比較~三つ巴の戦い!?

中国のコピック風を買った!どうなんだ!

どうなんだ!なんて自分で見出しつけてみましたけれども、実際のところ分厚いオブラートに包んで言わせていただきますと、

「普通のサインペンを買った方が全然良かったよ!」

とコピック素人調査員の私から見ても一目瞭然の状態で届きましたよ。

まず、購入したものが届いて一番最初にすることって何でしょうか?
正解は開封です。

当たり前ですね。例によって我が家も開封いたしましたよ。

するとビックリ!!

中国コピック風セットは本物のコピックさんのセットと違い、ケースという名前のエコ袋?みたいなものに入ってやってきました。

ちなみに購入時にはケースに入っているとのことだったのですが、まぁ文化の違いもありましょう。これはケースだ。と、そこは納得しましたよ。

そしてケースを持ち上げるとなんと!ケース崩壊!!
散らばる中国コピック・・・あわてて拾い集める家族全員の手が黒い。

手が~!手が~!の声が飛び交いそれは悲惨な現場(我が家)となりました。

みなさんとっくにお気づきかと思いますが、インクが何本かダダ漏れしていました。
思い出して今若干無気力になりかけました。

落とした衝撃でインク漏れたんじゃないの?という意見もあろうかと思いますが、

①ケース自体が完全にインクにやられていた事
②開封したときに低い位置から開封したのでペンに衝撃はなかったと思われる事
③完全に乾いたインクがこびりついたペンが数本あった事

などから、我が家に到着するより結構前にインクは漏れたと考えられました。
(コピック素人調査員ならぬコピック探偵調べ)

当然パニックでしたので、現場の修復が第一で画像がないのが痛いところなのですが、インクが漏れて大変だったっぽい画像を載せておきますので。

「あ~。残念だったね~。」と思いながらご覧ください。

はい!まず、これで1残念です。(本当は10残念くらいはありましたけど…)

続きまして、我が家で購入した中国コピック風セットは全57色セットなのですが、なんと

57色中19色がグレー系に茶系が11色!

なんです。どんだけ~!

というわけで、57色中30色もがグレー系と茶系でまとまっているという謎の配色。

残りは主に濃いめのグリーンが多く、ピンク系4本、ブルー系3本に黒という感じのラインナップでした。

※カラーのバリエーションは購入時にどの色が入っているセットか?は色々選べる様ですが・・・。

はい、これで2残念でございます。

当時、楽しみに商品到着を待っていた子ピック(娘)にはちょっと気の毒でした。
コピックを買ってもらえると思って毎日届くのを楽しみにしていたのに、上記の出来事が起こってしまって・・・。

それでも心折れずにペンのキャップを開け、紙に色を塗りました。
子ピック「…なにこれ…カスカス…」

子ピックの声もカスカスでしたが、それ以上に中国コピック風ペンは「インクがカスカス」でちゃんと塗れない始末でした。

新品のカスカスペンでしたので、もちろんこれで残念3ですね。

そして、ニブが本物コピックさんと大違いで、BROADとFINEとありますが、
「普通のサインペンのあんまりよくないもの」としか伝えられないのが辛いところです…。

それからというもの我が家では中国コピック風のペンを「偽ック」(ニセック)と呼び、かなり封印していましたが、、、

なかなか物を捨てられないコピック素人調査員の優しい性格(?)のおかげ(?)で、今回画像付きでのご紹介となりました。

海外のコピック風ペンの結論

一言でいうならば「ダメ!絶対!オススメはできません。」
そして、あえて言うならば、普通の本物コピックさんより安いです。

半分強くらいの値段だったと思います。

でもやっぱり正規品コピックの半分強の値段を出すのなら半分の本数の正規コピックさん買いますし、普通にインクがカスカスしないサインペンとかでもいいじゃないかとブツブツ……

海外のコピック風ペンのまとめ

メリット
値段が正規品の半分程度
デメリット
カラーのラインナップが悪かった
インク漏れが半端なかった
ケースがすぐ壊れた
インクがすぐかすれる
ニブに滑らかさがなく塗りにくい

あのダイソーにコピック風のペンが?

気を取り直して続きましては最近巷で噂になっているらしい通称ダイソーコピック。

こちらがダイソーのマーカーペンです。

100均コピックとも呼ばれているようなのですが、皆さんは知っていましたか?
私はもちろん知りませんでした…すみません。
子ピック(娘)から教わりました。

他の百円ショップでもちらほら販売されはじめているようなのですが、店舗により取り扱っていないところもあったり、色によっては売り切れなんてこともあるようです。

というわけで、探してきましたよ~!

ダイソーのコピック風ペン、正式名は「イラストマーカー」というぺンです。

こちらのダイソーイラストマーカーさんは、カラーレスブレンダー含めて現在20色展開されているとのことでした。

発色がよく、乾きが早いアルコールタイプと書いてあります。ニブはツインタイプでBROADが7.0㎜、FINEが1.0㎜だそうです。

こちらは滲みのあるサインペンという感じなのですが、中国コピック風マジックペンよりしっかりガッチリとしたニブでした。そして、確かに良い感じで滲みます。

それは中国コピック風もこちらのダイソーイラストマーカー(100均コピック)も同様に

あの柔らかく塗りやすい正規コピックさんのニブと比べると、ペン先が硬く塗りにくさがあります

また、正規品コピックの筆ペンタイプよりは太くなってしまうので、
非常に細かい部分の塗りや、繊細な表現などに使うには少し難しい感じがしました

そして、こちらのダイソーコピックさんのかなり残念なところがありました。

とにかくペンのキャップがキッツーい!!

子ピック(娘)は冗談抜きでヒーヒー言いながら開けてました。

たまたまなのか?我が家は全部キツキツでした・・・涙

そしてなぜかグレー系多めらしく、カラーバリエーションが少ないです。

ダイソーイラストマーカーの結論

こちらは2本セットで100円(税抜)です。百均ですからね!
かなりお安いので、商品と値段を比較すれば納得できるというところなのでしょうか。

また、ペン先の塗り心地などは、正規品とは異なるものの、グラデーションは描けるので、それは良いかなという感じです。

ダイソーイラストマーカーのまとめ

メリット
値段が2本セットで100円なので安い
グラデーションは描ける
デメリット
カラーのラインナップが少ない
ペン先が正規品より硬い
細かい部分は塗り難しい
キャップがかなりキツイ

正規品コピックさんとの比較~三つ巴の戦い!?

お待たせいたしました。いよいよ本題でございます。

正規品コピックさんと中国コピック風ペン、ダイソーイラストマーカー共に同じ色でグラデーション比較をしてみました。

もちろん描いてくれたのは子ピックです。ありがたや~。

オレンジ×イエローで雲のようなものを。
ペールオレンジ×レッドで山のようなものを。

左が中国コピック風ペンなのですが、子ピック曰くニブが最悪なんだそうです。
インクの染み込みが悪いのか何なのか、とにかく塗りの出がカスカスで書きづらいとのこと。

頑張ったけどこれが限界だー!と言っておりました。

そして右がダイソーイラストマーカーなのですが、滲みは出るけどやっぱり描きにくいんだそうです。

真ん中が正規品コピックさんですが、スーパーブラシがやはり使いやす過ぎて、他とは比べられないとのことでした。

並べてみると、分かりやすいですね。

左はもうノーコメントで…。

右のダイソーさんも見た感じかなりグラデーションを作るのが大変そうですよね。

子ピックにインタビューしましたが、ダイソーイラストマーカーはグラデーションを描けるものの、色の組み合わせによってはグラデーションを描くのが難しいものがあるみたいです。

今回のこの組み合わせもグラデーションを描くのはかなり無理があるとのことでした。
そしてキャップがやっぱりキツい!開かない~!と。

コピック素人調査員の私にはまだちょっと分からないのですが、この色の組み合わせ2色でグラデーションを描くのは結構大変なんだそうです。

でも、真ん中の本家コピックさんで描いたものをご覧くださいませ!

まだまだ、娘もコピック調査員のこの私も練習中ではありますが、滲みも自然ではないでしょうか?

両サイドと全く違う事がコピック素人調査員の私の目で見ても分かりますよー。

綺麗だってことが♪

色々使ってみて改めて正規品のコピックさん以外はコピックではないと子ピック(娘)がしみじみと語っておりました。

子どもは正直であります。

最後に

今回は最近コピックみたいな商品出てきてるけども、どうなの~?
というのを実際に描きながら比較してみました。

本当に最後にオマケとして読んでください。

比較画像を描いてくれた子ピックが、
「なんか中国コピック風のニブにラメついてるんだけど…」と。

私は「子ピックがやったんじゃないの?」と、子ピックの仕業かと思っていたのですが、、、。
そういえばインク漏れ事件から封印していたので誰も使うわけがなく・・・

そして調べたところラメ付きニブが何本もありました…。恐るべし…。

では次回もお楽しみに~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました